キム・ジヘ『差別はたいてい悪意のない人がする』
イアン・スチュアート『不確実性を飼いならす』
中村暁野『家族カレンダー』
カツセマサヒコ『明け方の若者たち』
MARCO『SOMEWHERE NOWHERE』
『エトセトラ VOL.6』
田中英行『L.L.A. BOOK』
『Wesco 100YEARS Boots that Stand the Gaff』
Byron Hawes『Object Oriented: An Anthology of Supreme Accessories from 1994-2018』
斎藤環 坂口恭平『いのっちの手紙』
レアード・ボレッリ=パーソン 『マリメッコ プリント作りのアート』
『和田誠 日活名画座ポスター集』
藤井保 瀧本幹也『藤井保 瀧本幹也 往復書簡 その先へ』
『タピオ・ヴィルカラ』
『KAWS TOKYO FIRST』
オクテイヴィア・E・バトラー『キンドレッド』
ジョン・グレイ『猫に学ぶ』
MOSA 奥野克巳 シンジルト 編『マンガ版マルチスピーシーズ人類学』
佐藤友美『書く仕事がしたい』
NO YOUTH NO JAPAN 編集『YOUTHQUAKE』
ティム・インゴルド『生きていること』
土井善晴『一汁一菜でよいという提案』
Jamie Hawkesworth『TO THE ANTARCTIC』
塚田有那さん 高橋ミレイさん 編著『RE-END 死から問うテクノロジーと社会』