上間陽子『海をあげる』
ロビン・キンロス『モダン・タイポグラフィ 批判的タイポグラフィ史試論』
日本デザインセンター 編『VISUALIZE 60』
【サイン本あり】松岡一哲『もっと深くて鋭くて、危なくて、たまらなく美しいやつ。 普通じゃないもの。』
仲俣暁生『東アジアから読む世界文学』
仲俣暁生『ポストムラカミの日本文学』
仲俣暁生『二〇二〇年代の同時代文学』
仲俣暁生『橋本治「再読」ノート』
仲俣暁生『本の町は、アマゾンより強い』
仲俣暁生『もなかと羊羹』
【サイン本】碇雪恵『本の練習生』
『Parklife issue3』
山口晃『趣都』
白川青史『New York Älways, Älmost』
【サイン本】牛久保雅美『PLAY BACK』
【サイン本】ホンマタカシ『PORTRAIT OF J』
瀧本幹也『正倉院』
『多様で複雑な世界を、いまどう描くか』
『THE NEW ORDER magazine 35』(※表紙は選べません)
『Magazine F issue30 WATER』
『Magazine F issue29 WINE』
『Magazine B issue92 %ARABICA』
『Magazine B issue96 BUSAN』
『Magazine B issue99 ASICS』