フジモトマサル『いきもののすべて』
ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』
ヘルムート・シュミット 『シュミット・タイポグラフィ』
ベン・ホロウィッツ『WHO YOU ARE』
ペール・アンデション『旅の効用 人はなぜ移動するのか』
ホルヘ・アルマザン+Studiolab 『東京の創発的アーバニズム』
ホンマタカシ 森下圭子『群れた島々と キノコたち』
ホンマタカシ『17』
ホンマタカシ『TOKYO OLYMPIA』
ポール・オースター『写字室の旅 / 闇の中の男』
ポール・オースター『4321』
ポール・ボゴシアン『知への恐れ』
マイケル・S-Y・チェ『儀式をゲーム理論で考える』
マイケル・クローガー 編『[新版] ポール・ランド、デザインの授業』
マキヒロチ まろ『おひとりさまホテル』1巻
マコカワイ『いらない』
マシュー・フレデリック ヴィカス・メータ『都市デザイン 101のアイデア』
マヌエレ・フィオール『秒速5000km』
マリウス・W・ハンセン『100 Whanzines』
マーク・ウィグリー『白い壁、デザイナードレス 近代建築のファッション化』
マーク・フィッシャー『ポスト資本主義の欲望』
マーク・フィッシャー『奇妙なものとぞっとするもの』
マーク・マンダース『マーク・マンダースの不在』
マーリン・シェルドレイク『菌類が世界を救う』