菊地信義 水戸部功 編『装幀百花 菊地信義のデザイン』
ルーシー・アレクサンダー 『デザイン・アートの基礎課程』
松田行正『戦争とデザイン』
『GRAPHIC DESIGN IN JAPAN 2022』
佐藤卓 『マークの本』
皆川明『本日の絵 皆川明挿画集』
【サイン本】寺内ユミ『There I sense something』
原研哉『低空飛行』
津野海太郎『編集の提案』
『グラフィックデザイン・ブックガイド』
松田行正『線の冒険』
『100 PAGES / 5 ZINES 2nd Edition』
山中俊治 『だれでもデザイン』
レアード・ボレッリ=パーソン 『マリメッコ プリント作りのアート』
『宇野亞喜良画集 Kaleidoscope』
『和田誠 日活名画座ポスター集』
『タピオ・ヴィルカラ』
『KAWS TOKYO FIRST』
『雪下まゆ作品集』
おおやまゆりこ『Around her』
港千尋『現代色彩論講義 本当の色を求めて』
『日本の美 美術×デザイン -琳派、浮世絵版画から現代へ-』
青山希望『The Shapes of the Heart』
エルメス財団 編『Savoir & Faire 木』
『ISSUE 和田誠のたね』
安西カオリ『ブルーインク・ストーリー: 父・安西水丸のこと』
カレン・チェン『デザインワークにすぐ役立つ欧文書体のルール』
『革命の印刷術』
『M to M of M/M (Paris) Volume 2』
水野学『いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書』
水野学『センスは知識からはじまる』
マイケル・クローガー 編『[新版] ポール・ランド、デザインの授業』