細谷功 佐渡島庸平『言葉のズレと共感幻想』
羽田圭介『タブー・トラック』
能勢剛『「しあわせな空間」をつくろう。―乃村工藝社の一所懸命な人たち―』
良原リエ『食べられる庭図鑑』
花代『Keep an Eye Shut』
花盛友里『nuidemita - 脱いでみた。3 -』
若尾真実 詩 田野英知 写真『汽水』
若手限定!超実践的プロフェッショナルPRパーソン養成 嶋浩一郎ゼミ 第11期
若林正恭『社会人大学人見知り学部卒業見込 完全版』
若林理砂『気のはなし 科学と神秘のはざまを解く』
若林理砂『絶対に死ぬ私たちがこれだけは知っておきたい健康の話』
荒井裕樹『まとまらない言葉を生きる』
荘子it × 吉田雅史『最後の音楽:|| ヒップホップ対話篇』
菅付雅信『不易と流行のあいだ ファッションが示す時代精神の読み方』
菅付雅信『写真が終わる前に』
菅原一剛『DUST MY BROOM 2』
菅原一剛『MAKINO 植物の肖像』
菅原一剛『津軽』
菅原一剛『発光』
菅原健一『小さく分けて考える』
萬屋健司『ヴィルヘルム・ハマスホイ 静寂の詩人』
落合陽一『晴れときどきライカ』
著:ニコラス・スミス 訳:中山宥『スニーカーの文化史』
薄井一議『showa 99』