岡本仁『また果てしのない本の話』
岡本仁『盛岡を想う。』
岡本真帆『あかるい花束』
岡本真帆『水上バス浅草行き』
岡潔 森本弘 『岡潔の教育論』
岡瑞起『ALIFE | 人工生命』
岡田敦『エピタフ 幻の島、ユルリの光跡』
岡田敦『ユルリ島の馬』
岡藤真依『あなたがわたしにくれたもの』
岡藤真依『フォーゲット・ミー・ノット』
岡部桃『イルマタル』
岡野大嗣、佐内正史『あなたに犬がそばにいた夏 』
岡野大嗣『うたたねの地図』
岡野大嗣『うれしい近況』
岩内章太郎『<普遍性>をつくる哲学』
岩嵜博論 佐々木康裕『パーパス』
岩渕正樹『世界観のデザイン』
岩田慶治『アニミズム時代』
岸政彦 打越正行 上原健太郎 上間陽子『地元を生きる』
岸政彦 編『東京の生活史』
岸政彦 雨宮まみ『愛と欲望の雑談』
岸本佐知子 柴田元幸編訳『アホウドリの迷信』
岸本佐知子『ひみつのしつもん』
岸本佐知子『わからない』