
【9/ 28 (日)】『激しく煌めく短い命』(文藝春秋) 『イン・ザ・メ ガチャーチ』(日経BP 日本経済新聞出版)ダブル刊行記念
綿矢りさ x 朝井リョウ コスプレ対談&サイン会
申込みの前に必ず参加規約をお読み下さい。
お申し込みはこちら
日程 | 2025年9月28日(日) |
時間 |
トークショー 18:00〜19:30 開場 17:30〜 *サイン会(19:30~)へのご参加は任意になります(トークショーのみご参加も可能)。 *サイン本の対象書籍は『激しく煌めく短い命』と『イン・ザ・メガチャーチ』、お一人様一冊ずつに限らせていただきます。 |
料金 |
1,650円(税込) *入場料金には書籍代は含まれません。サイン会にご参加のお客様におかれましては、別途書籍の購入が必要です。 |
定員 | 100名 |
会場 | 本店 大教室 |
受付は、QRコードではなく「お名前」をお伺いし、「ご本人様確認ができるもの(免許証、保険証、学生証など)」のご提示をお願いする形となります。ご了承ください。
綿矢りささんの「集大成」とも言える恋愛長編小説『激しく煌めく短い命』(文藝春秋)と朝井リョウさん作家生活15周年記念作品である『イン・ザ・メガチャーチ』(日経BP 日本経済新聞出版)の発売を記念して、「綿矢りさx朝井リョウコスプレ対談&サイン会」を実施いたします。
なおこちらのイベントは先着100名のお申し込み順(9月7日午前10時から受付開始)になります。
プロフィール

綿矢りさ わたや・りさ
1984年、京都府生まれ。2001年『インストール』で文藝賞を受賞しデビュー。04年『蹴りたい背中』で芥川賞受賞。12年『かわいそうだね?』で大江健三郎賞、同年に京都市芸術新人賞、20年『生のみ生のままで』で島清恋愛文学賞受賞。ほかの著書に『勝手にふるえてろ』『私をくいとめて』『嫌いなら呼ぶなよ』『パッキパキ北京』など多数。

朝井リョウ あさい・りょう
1989年、岐阜県生まれ。2009年『桐島、部活やめるってよ』で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。13年『何者』で直木賞受賞。14年『世界地図の下書き』で坪田譲治文学賞、21年『正欲』で柴田錬三郎賞を受賞。ほかの著書に『スター』『そして誰もゆとらなくなった』『生殖記』など多数。
書籍情報

『激しく煌めく短い命』(文藝春秋)
京都に暮らす久乃(ひさの)は、中学校の入学式で出会った同級生の綸(りん)にひと目で惹かれ、二人は周囲の偏見にも負けず、手さぐりで愛をはぐくんでいく。「名前なんか、どうでもいーやん。私は久乃が好き。久乃は私が好き。それで十分やろ」
しかしあることがきっかけで二人は決定的に引き裂かれる。
そして十数年後、東京の会社に勤める久乃は思いがけない形で綸に再会するのだったーー。
連載期間4年、著者史上最長、圧巻の1300枚。
女性同士の18年間にわたる嵐のような関係の軌跡を、京都と東京を舞台に描く、集大成的恋愛小説。
価格:2,585円(税込)
ISBN:978-4163920092

『イン・ザ・メガチャーチ』(日経BP 日本経済新聞出版)
沈みゆく列島で、“界隈”は沸騰するーー。
あるアイドルグループの運営に参画することになった、家族と離れて暮らす男。内向的で繊細な気質ゆえ積み重なる心労を癒やしたい大学生。仲間と楽しく舞台俳優を応援していたが、とある報道で状況が一変する女。ファンダム経済を仕掛ける側、のめり込む側、かつてのめり込んでいた側ーー世代も立場も異なる3つの視点から、人の心を動かず“物語”の功罪を炙り出す。
「神がいないこの国で人を操るには、”“物語”を使うのが一番いいんですよ」
価格:2,200円(税込)
ISBN:978-4296121045