※受付開始は7/14(月)19時~<br>【8/26 (火)】笹公人の最新歌集『念力物語』(笠間書院)刊行記念トークイベント<br> 笹公人×大槻ケンヂ 「青春とオカルト」

※受付開始は7/14(月)19時~
【8/26 (火)】笹公人の最新歌集『念力物語』(笠間書院)刊行記念トークイベント
笹公人×大槻ケンヂ 「青春とオカルト」

  • ¥1,650
    単価 あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

 

申込みの前に必ず参加規約をお読み下さい。

お申し込みはこちら

上記より規約をご確認のうえ、予約ページに移動してお申し込みください。お支払い方法はクレジットカードのみとなります。

 参加規約に同意する

予約ページに進む


日程 2025年8月26日(火)
時間 19:00〜20:30
開場 18:30〜
料金 1,650円(税込)
定員 100名
会場 本店 大教室


『念力物語』は、『NHK短歌 シン・短歌入門』(NHK出版)が話題の笹公人さんによる、新作と短歌の概念を覆した伝説のベストセラー歌集『念力家族』、『念力図鑑』の作品を含む念力シリーズ集大成です。

笠間書院のnoteで連載中の対談企画「笹公人の妄想短歌天国」にご参加いただいた、大槻ケンヂさんをゲストにお迎えし、トークイベントを開催いたします。

連載の対談で「妄想の質が近い」とお話ししていたお二人が、最近気になっているオカルトやそれぞれの著作について語ります!

チケットの受付開始は7月14日(月)19時~です。


プロフィール

author

笹公人 ささ・きみひと

1975年、東京都生まれ。歌人。「未来」短歌会選者。大正大学客員教授、日本文藝家協会会員、現代歌人協会元理事。日本文化デザインフォーラム幹事。
歌集に、NHKにて連続ドラマ化された『念力家族』(朝日文庫)、『念力図鑑』(幻冬舎)、『抒情の奇妙な冒険』(早川書房)、『念力ろまん』(書肆侃侃房)、『終楽章』(短歌研究社)など。
ほか『連句遊戯』(和田誠との共著/白水社)、『遊星ハグルマ装置』(朱川湊人との共著/日本経済新聞出版社)、『念力レストラン』(春陽堂書店)、
『パラレル百景』(北村みなみとの共著/トゥーヴァージンズ)、『NHK短歌 シン・短歌入門』(NHK出版)等、著書多数。
牧水・短歌甲子園審査員。新・介護百人一首選者。令和4年度NHK短歌選者。
現在、笠間noteで「笹公人の妄想短歌天国」を連載中。

author

大槻ケンヂ おおつき・けんぢ

1966年2月6日生まれ。
1988年「筋肉少女帯」でメジャーデビュー。
1999年「筋肉少女帯」を脱退後、「特撮」を結成。
2006年「筋肉少女帯」再始動。「特撮」を含め現在も活動中。
さらに、「オケミス」、「大槻ケンヂと絶望少女達」」他、多数のユニットと弾き語りでもLIVE活動を行っている。
バンド活動と共に、エッセイ、作詞、テレビ、ラジオ、映画等多方面で活躍中。
小説では「くるぐる使い」「のの子の復讐ジクジク」で 2年連続「星雲賞」を受賞。
「グミ・チョコレート・パイン」等著作多数。
「そして奇妙な読書だけが残った」2025年2月刊行、 最新刊は「小説集 筋肉少女帯小説化計画」 2025年5月に刊行。


書籍情報

book

『念力物語』

著:笹公人
出版社:笠間書院
ベストセラー『NHK短歌 シン・短歌入門』(NHK出版)の著者・笹公人の最新歌集!

短歌の概念を覆した伝説のベストセラー歌集『念力家族』、『念力図鑑』の作品を含む念力シリーズ集大成!!

岡井隆、大林宣彦、小池光、小林恭二、俵万智、伊藤一彦による笹公人論も収録。

<収録歌より>
君去りし夜(よ)にプレイするドラクエのはぐれメタルがまた逃げてゆく
縄文展ワクワク体験コーナーの団栗パンの列まばらなり
修学旅行で眼鏡をはずした中村は美少女でした。それで、それだけ
君からのメールがなくていまこころ平安京の闇より暗し
中央線に揺られる少女の精神外傷(トラウマ)をバターのように溶かせ夕焼け