
【2月5日 (日)】えつこミュウゼ+祖父江慎の 「描く前の考えなさを考える会」
申込みの前に必ず参加規約をお読み下さい。
お申し込みはこちら
日程 | 2023年2月5日 (日) |
時間 | 14:00〜15:30 開場 13:30〜 |
料金 | 1,540円(税込) |
定員 | 70名 |
会場 | 本店 大教室 |
「紙でできること、紙だからこそできること」をテーマに、1年に1回のペースで発行している4歳から100歳までのMOOK『ぺぱぷんたす』。
この最新刊006号に、イラストレーターで、青山塾の講師でもあるえつこミュウゼさんが参加してくださいました。
『ぺぱぷんたす展』開催を記念して、『ぺぱぷんたす』のアートディレクター祖父江慎さんとえつこミュウゼさんのトークイベントを開催します。
タイトルは「描く前の考えなさを考える会」。
絵について、絵本について、自由に語っていただきます。
終演後にはお二人のサイン会も開催します。どんな会話が飛び出すか、予測不可能なこのイベント。ぜひご参加ください。
2/1~2/14の日程で、「ぺぱぷんたす展」を当店ギャラリー・スペースにて開催します。
プロフィール

祖父江慎
コズフィッシュ代表。「ぺぱぷんたす」アートディレクター。すべての印刷のもに対する並外れた「うっとり力」を持って、日本のブッつくデザインの最前線で人文集、小説、漫画、絵本、写真集など、書籍の装丁やデザインを手がける。展覧会のアートディレクション、グラフィック、空間デザインと幅広く活躍中。自身の仕事集『祖父江慎+コズフィッシュ』(パイ インターナショナル)、遊べる絵本『おはようぷにょ』(小学館)も絶賛発売中!
えつこミュウゼ
画家、イラストレーター。「ほぼ日」ドコノコwebsiteで「えつこミュウゼのにて隊まるごしちゃん」連載。デザインのひきだし「実験だもの」に実験の絵とイラスト連載など。2016年TDC賞入選「デザインのひきだし付録いいかげん製本」祖父江慎+えつこミュウゼ 2017年TDC賞入選「鳥肌が」穂村弘著(装丁画担当) 「あつまれ!にて隊」 http://www.1101.com/nitetai/2014-09-19.html 「えつこミュウゼのにて隊まるごしちゃん」https://www.dokonoko.jp/series/
書籍情報

『ぺぱぷんたす006』
小学館
2022.07.28発売
定価2,300円(税込)